楽しんでください
風邪を引きかけているみたいで喉が痛い。
今日は出かける予定でしたが
やはり家でお休みすることにした。
体弱いなぁ
昨日は母のところへ行って来た。
でも、
ちょっと通うのがこの頃めんどくさいな…と思う。
もうお役目逃れたいし
自由に好きにやりたい!
なんて( ; ; )
それは母に早く死んでくれと
言ってることになるのではないか…
だから酷いことだとわかってるけど
うちに帰ってから疲れると
繰り返し思ってしまうのだ。
でも会って母の昔話を聞いていると
優しい気持ちになれるから嬉しい
(そうじゃない時もあります)
で、昨日もそうだったから…
良かったです。
この先、人助けを仕事にしたいけど(一応占い師を目標)
先ずは家族や周りの人たちを大事にしたいし、
それを外してはいけないような気がします…
きっと守護してくれている存在はそうすることを喜ぶ気がするんです
今日朝引いたカードは二回引いて
二回ともこれ🔽
なるほど、
[情熱]か…
情熱に火をつけて
未来から来るインスピレーションや胸の高鳴りから来る生き生きとしたエネルギーを魂で感じましょう
って意味のカードか…🤔
確かにそうね、
西洋占星術のエレメント(火地風水)の中でも
私は火のエレメントが一つもないのです。
〜〜〜〜〜〜
火地風水を簡単に言うと
火のエレメントとは
牡羊座、獅子座、射手座のことで…
情熱、能動、肯定
「直感の星座」・・・瞬間的な判断
<起>を担う
炎、熱、正義、戦い、危険、競争、自己主張、表現、明るさ、楽観
の意味。
以下省略しますが、
地のエレメントとは
牡牛座、乙女座、山羊座のこと。
風のエレメントは
双子座、天秤座、水瓶座のこと。
水のエレメントとは
蟹座、蠍座、魚座のことです。
うーん🤔確かに私は火のように燃えるような情熱が生まれつき欠けているから、いつも考え過ぎて動けないのかもしれない。。自分に欠けてる気がする…
人間関係も考え過ぎて距離置く傾向があるしね。
それで一枚引いたらこれ🔽
HAVE FUN
[楽しむ]の意味
大人の責任を少し脇において
抑制を解放して楽しんでください。
そうすると肉体的な存在とスピリチュアルな存在の両方がバランスをもたらします。
だって(O_O)はは
ピッタリのお言葉です。
楽しむ余裕持たないとダメだね。
自分のことでいっぱいいっぱいの人は
人助けどころじゃ無いものね〜💦
0コメント